今回肌の診断を受けてきました。
マイクロスコープがあるので詳しく!?肌のケアについてもっと学ぼうと思っていざ、店員さんにお願いしてみました。
今回は男性の肌と女性の肌の違いについて気になったので。
彼女と一緒に行ってみてきました。
結果なんですが全然違います。
五角形のグラフで肌の保湿度白さ、はりなどがグラフの視覚的に確認できます。
写真で判断するのですが、私自身の肌はきめが粗いくて乾燥肌な模様|д゚)
髭剃りなどで肌の状態が変わっていくのでやはりケアが重要だと感じました。
彼女のほうは白さがあるがはりが少ないといった結果が出ました。
こうした問題点を直に聞けるのがうれしいですね。
また店舗事態にも男性用肌ケア対策用品も置いていました。
ただ男性だけサンプルがなかったです。
彼女はしっかりサンプルをもらえて喜んでいました。
さらに実際手に付けて見比べ見たところ、男性のほうはしっとりさがなかった。女性のほうが保湿力が高い。
という印象でした。
やはり男性は脂肌が多いといわれているからなんだなーと思います。
男だけど肌診断は一人で行ける!?
個人的には一人で行けると思います。無理に店員さんも商品を押し付けるのではなく丁寧な接客が好印象でした。
服の店に行くとしつこく聞いてくるのが少しちょっという感じの方も多いと思いますが気軽に言っても大丈夫だと思います。
今度は一人で行ってみていろいろ聞いてみたいと思います。
それでも女性商品が多く、少し入りずらいという方もいると思うのですが、肌の商品以外にも目についてのサプリメントを取り扱ってたりするので気軽に入ってみてついでにちょっと肌の悩みについても聞いてみる。という感じにすれば少しは気が楽かもしれません。
自分の肌の状態をまず知ることが肌の状態をよくするポイントだと思います。
肌に合わなかったらまた別の方法を試してみる。
少しずつですがいい肌になってきている感じています。継続して肌のケアに努めていきたいと思います。